今回は2019年11月PSPlusのフリープレイの内容についてです
『仁王』
『Redout: Lightspeed Edition』
11月は上記2タイトルがフリープレイ対象です
今回の期間は2019年11月6日(水) ~ 12月3日(火)なので、PSPlus会員は忘れずに購入しておきましょう
ちなみにネタバレなどは一切ありませんのでご安心ください
仁王
ついに和風ダークソウルなんて呼ばれて話題になった「仁王」がフリープレイに来ました!
パッケージのデザインがめっちゃカッコいいですよね
仁王は発売当初から気になっていたゲームではありますが、なんだかんだでプレイできておらず・・・なんて思っていたらフリープレイに来たのでせっかくなので楽しみたいところです
PlayStationHitsという廉価版でも発売されており、人気の高いゲームですが和風ダークソウルというだけあって難易度は非常に高いという話なのでコアゲーマー向けっぽいですよね
個人的には難易度が高いと投げ気味ですが、なんだかんだでデモンズソウルなんかも楽しめたタイプなので仁王も楽しめるのではないかなーと思っています
ただ「理不尽な難易度」とも言われている部分もあるようなので、クリアできるかどうかはちょっと疑問ですがやってみたいと思いますね!
れ Lightspeed Edition
こちらはレースゲームのレッドアウトです
ちょっと前にもWipeoutというレースゲームがフリープレイに来ていて、F-ZEROっぽいなーなんて思っていたら今回もF-ZEROっぽいようなレースゲームですね
何を見てもF-ZEROっぽく見えてしまってF-ZEROが偉大な感じが凄い
ただ、こちらのレッドアウトはレースゲームなのにストーリーがあるっていうのがちょっと魅力的です
2,560DC、地球は温暖化の影響で北極の氷河がとける、人々が生存できる地域は少しづつ減少した。人類は地球を放棄し、月や火星そしてその他の生存ができる小惑星まで移駐した。
一頃、人類の生活規範だった地球には少数の貧民だけが残って、地球は動物園や娯楽施設・歓楽街だけが位置した堕落の場所になった。苛酷な環境で移駐ができなかった人々が生き残る唯一な手段は、安全な地域に住んでいる人々のために危険なエンターテインメントを提供することだけだった。
その中、一番人気があるエンターテインメントは、昔は繁華街だった地域で新しく設置されたリニアトラックを超高速で走行する新しい概念のレーシングスポーツ「レッドアウト」。
なんだか微妙に悲しい話のような気もしますが、舞台は地球だけではなく他の惑星や小惑星も入っているようなので、背景にSF感溢れてるのが楽しそうな感じがしますね
シングルプレイはもちろんありますが、ローカルプレイでの2人プレイも可能であり、ネットワークプレイでは最大6人までで楽しむことができるので、我が家では家族と一緒にやってみるのも面白いのかなーなんて思っています
仁王は死にゲーだけど達成感が凄そう!
ローカルプレイでちまちまゲームをやるのが好きですが、難易度が高いとその分達成感もあるので仁王はそういった声に答えたゲームなようなので頑張ってクリアしてみたいなーと思っています
フリープレイで配信されるなら月額500円程度で楽しめるのでぜひPSPlus会員じゃない人も仁王やレッドアウトをやるためにPSPlusに加入してもいいかもしれませんね!
仁王は死にゲーなので簡単にクリアさせて貰えそうにはないですが、1ヶ月あればなんとかクリアできそうですしね!
一度購入さえしておけばまた今後PSPlus会員になった時にプレイできるのもPSPlusのフリープレイの魅力なので、ぜひフリープレイで楽しみましょう!
コメント