いいねするだけでお小遣い稼ぎができるPoplle(ポップル)というアプリがあります
実際に私もダウンロードしてやってみています
そんなポップルの使い方についてまとめてみました
誰かの投稿にいいねをする
アプリを開くといろんな画像が表示されます
その画像でいいねをしたいと思った画像を開いたら、いいね!というボタンを押すだけです
1日にいいねできる回数は30回です(広告閲覧で増やすことも出来ます)
自分の投稿にはいいねができませんので、いいね!しましたと表示されていますが、この赤丸の部分が「いいね!」になっているので、これをタップするだけです
1日にできるいいねの回数は30回なので、1日で30円稼ぐことが出来ますよ!
検索機能を上手く使おう
検索機能を上手く使って自分の好きな画像を見つけましょう
上から順にいいねするだけでも稼げますが、自分の好きなものを見ていくほうが楽しんでアプリを使うことが出来るのでオススメです
アプリを開いた画面には下にメニューがあります
この虫眼鏡のマークをタップすると、検索画面に行くことが出来ます
検索の仕方は2種類から出来ます
ユーザーの名前やIDで検索する方法と、ハッシュタグで検索する方法があります
名前で検索するのはなかなか狙った画像を探しにくいので、ハッシュタグを使って検索するのが良いです
「いいね」で検索すると、いいねを含むハッシュタグの中から投稿数の多いものから順に表示されます
この場合だと、「#いいね返し」というハッシュタグが一番人気ですね
いいねをしてもらった人にはいいねを返しますよーっていう画像はやっぱり人気がありますね
このハッシュタグはより楽しむために必須な機能なので、活用したいですね!
画像・動画を投稿する
自分で投稿することでいいねしてもらえれば、その分稼げる金額が増えます!
なのでどんどん画像を投稿して、SNSついでに稼いじゃいましょう!
1日に投稿できる回数は5回です(広告閲覧で増やすことも出来ます)
下のメニューの真ん中にある+ボタンをタップすると、投稿するためのページに行くことが出来ます
画面の上にもまた+が出てくるので、ここをタップして自分のスマホに入っている共有したい画像を選びます
ここで注意したいのは、ポップルでは正方形の画像しか扱うことが出来ません
横長の画像であれば、横幅が切り取られてしまいますし、縦長の画像であれば、縦幅が切り取られてしまいます
自分でできるだけ見栄えが良くなるようにトリミングして画像をアップしていきたいですね
この正方形しか扱えない仕様のため、本来見せたかった部分が見切れてしまうこともあるので注意したいですね
画像を選択したら、コメントを書いて画像を投稿するようにしましょう
現在ではハッシュタグでの検索しかほとんど機能していない状況なので、ハッシュタグを入れて投稿することで多くの人に見てもらえる可能性が上がります
多くの人に見てもらえれば、その分いいねをしてもらえる可能性も上がります
ハッシュタグの入れ方
半角シャープを入力してから、タグの名前になるものを入力します
例としては「#いいね返し」と言った感じです
ハッシュタグに入れるものは何でも良いですが、ある程度人気のあるハッシュタグを利用したほうが良いイメージです
また、ハッシュタグは文字数制限に入っていれば何個でも入れることが出来るので、コメントに対して検索することができない現在のポップルでは、ハッシュタグをたくさん入れることが多くの人に見てもらうために必要な手段と言えます
まとめ
・いいねも投稿も簡単にできるポップル
・投稿する際は画像が正方形になってしまうことを覚えておくと良い
・ハッシュタグでの検索が主なので、ハッシュタグを豊富にしておくと検索されやすい
コメント