現代社会は物やサービスを提供するのは企業だけではなく、個人が提供するという時代に変わってきています
SNSなどで個人で情報などが発信できるようにはなっていますが、その延長線上という形で個人が得意としている趣味の知識や腕を副業として成り立たせることが出来ます
企業に頼むわけではないので仕事を頼む人は安価で依頼することが出来ますし、仕事を受ける人も高単価で仕事を受けることができるので両者にとってメリットのあるサービスです
そんな自分の得意な趣味などを売り買いできるサービスには「スキルクラウド」というものがありますので、紹介していきたいと思います
スキルクラウドで自分の特技を使って稼げる
スキルクラウドでは自分の得意なことを商品として販売することが出来ます!
そう言われてもパッと思い浮かばないかもしれませんが、利用規約を守った上であればどんなことでも商品として出品することができるのが魅力です
全部書くと数が多くなりすぎてしまうので一部抜粋しますが以下のようなカテゴリで出品されているものがあります
- 占い
- 人生相談
- 恋愛相談
- ダイエット法
- HP作成
- 動画作成
- イラスト作成
- 英会話
女性に人気なのが「占い」ですね
占いを趣味でやっている人って結構いるんじゃないでしょうか?
タロットカードなどで占いをすることで、依頼者からお金を受け取ることができるようになっています
自分の好きなことで誰かに喜んでもらえるサービスを提供できるっていうのは凄く楽しくてやりがいのあることだと思います
実際に仕事をしていても自分の趣味や好きなことではないけれど、生きていくために必要なこととして妥協しているかもしれませんが、こういったサービスを利用することで人と繋がってやりがいを感じながらお金も稼ぐことができますね!
サービスは3種類の方法で提供できる
オンラインで仕事を依頼するサービスですが、大きく分けて3つの方法で依頼者にサービスの提供をすることが出来ます
- メール方式
- 対面方式
- 教室方式
読んで字の如くなのでわかりやすいですが、1のメール方式の場合、サービスの購入を行った依頼者と販売者の非公開のチャットルームでやりとりをすることでサービス提供をするという方法です
この方法であれば空いた時間にチャットルームだけでのやり取りなので、依頼者と会うこともなくオンライン上ですべてやりとりが終わらせれます
2の対面方式の場合、対応可能な地域や時間などを公開した上で出品し、購入されると非公開のチャットルームにて詳細を相談してから実際に会ってサービスの提供を行います
3の教室方式の場合も同じように、開催予定の教室の場所や時間などを公開した上で出品し、購入されると非公開のチャットルームにてあいさつなどを済ませてから、実際に指定した日時に教室でサービスの提供を行います
あくまでもオンライン上だけで済ませたい方はオンライン上だけで終わらせることも出来ますし、直接会わないと教えることが出来ないサービスの場合は直接指導するというような形になります
価格設定は自由にできる
サービスの提供料金は出品者が自由に決めることが出来ます
安すぎても自分の利益になりませんし、高すぎては依頼がそもそもこなかったりします
自分の出品するサービスに似たものから参考にすると良いでしょう
例えば関連する資格などを持っている場合は、それを存分にアピールすることで他の人より高い単価で仕事を受けられる可能性が上がりますので、アピールポイントがある場合はドンドン前経出していきましょう
結構こういったサービスを利用する際にありがちなのですが、低価格で受けすぎてしまうということがあります
自分が思っている当たり前の知識やスキルは、他人にとって価値ある物なのでこういうプラットフォームが存在していると考えればあまり安売りしてしまうのは推奨できません
欲しいサービスのリクエストができる
自分が出品することだけでなく、これだけ様々なサービスがあると自分が購入者側になって何か教えてもらいたくなりますよね
でもピンポイントで自分の知りたいことや教えてもらいたいことがない場合はオーダースペースにリクエストすることで、スキルクラウドのユーザーに対して募集をかけることが出来ます
個人間取引なだけにスキルの問題だけではなく対応できる地域というのが限られてきますので、自分の近くで教えてくれる人がいなかった場合には、近くに同じようなことを教えてくれる人がいないかどうか募集できるというわけですね
自分の好きなことでお金を稼ぐ!
好きなこと、得意なことでお金を稼ぐことで生活も豊かになりますし、人との繋がりで感謝されることもあるかと思います
今の世の中は個人と個人がつながって仕事ができるようになってきているので、ぜひ皆さんも自分の持っているスキルやノウハウを生かして副業をしてみてはいかがでしょうか?
コメント